DIY diary

2017年夏から、ゆる~い感じでお部屋の模様替えしています。

# ダイニング、夏バージョン

f:id:mimoza2:20180715175041j:plain2018年、夏。

今年はこれでいきます☆

 

額に入れてあるのは、パリのチョコレート屋、『パトリック・ロジェ』の紙袋です。

青い色がきれいで夏になったら使おうと、とっておきました。

「マツコの世界」でも出ていましたね。

たまたま見ました。

f:id:mimoza2:20180715175417j:plain

飾り棚



f:id:mimoza2:20180715175456j:plain

L字型金具を足にしました。

 この金具つかえますね。

これからも、なにかに使えそうですね★

# 殺風景な和室の壁をデコってみた(アルミホイル使用)

普段使用しているダイニングにはエアコンがない。。

去年の夏、暑いので、和室に避難しました。

普段はプリンターのっけている台にPC乗せて。

 

和室にはホントニな~んにもない。殺風景。

で、壁に模様をつけました。

f:id:mimoza2:20180712000220j:plain

ただのアルミホイルを切って貼り付けました。

参考にさせていただいた方は壁全面に貼るとダサイとかで、上から2/3まで貼っていました。

私は半分だけにしました。

9月ころですかねぇ。。

汗だくで3日かかりました。

だらだら作業したので、気合入れてやれば1日でできるくらいかと思います。

中途半端感が半端ないですが、まだいろいろやろうと思ってます。

f:id:mimoza2:20180711234117j:plain

道具

アルミホイルはふつーにもらいもので大丈夫です。

普通のカッターでもよいかもしれませんが、このようなペン型のほうが作業しやすいかと。(100円ショップで)

手首のグリップきかせてフリーハンドで大丈夫です。

形が揃わないのもご愛敬。

かえって良いかと。

参考にしたブログでは、普通ののりで大丈夫。と書いてありましたが、やっぱりちょっと怖かったので、ネットで剥がせる壁紙のりとやらを買いました。

ちなみにまだ剥がしたことがないので、あとがついてないかは分かりません。

糊を付けて貼った後は、刷毛で空気を抜きます。必需品です。

 

最初アルミホイルは、いただきもののアルミホイルを使用しようと思ったのですが。。

見たら、全部酸化して、中央部分が変色していました。

 

知らなかった。

 

私の壁のアルミホイルもいつか変色してしまうのかしら???

 

 

 

 

 

 

# 壁にたくさんの額を掛けてみた

f:id:mimoza2:20180708170158j:plain

やってみたかった、たくさんの絵や写真を額に入れて壁に飾るやつ。

 

以前住んでいたところは、壁がコンクリートだったので、なにも額を支えるものが刺さりませんでした(悲)

 

今は壁をあまり傷つけずに支えるものがたくさん売ってますもんね。

「かけまくり」とか。(面白いネーミング)

 

ダイソーのマグネットケースも壁に貼ってみました。

壁に、100円ショップの磁石テープを虫ピンで貼って、くっつけるだけ。

 

重いらしく、何度も落ちました。

中身をなるたけ軽くするのがよいようです。

 

そろそろ飽きたので、冬くらいまでに変えるかもしれません。

# ガーランド

 

f:id:mimoza2:20180705211254j:plain

 

DIYのブログ等でよく見かけるガーランド。

私もほしくて、作りました★

100円ショップの折り紙で作りましたが、よく考えたらプリンターで印刷したほうがよりお手軽で、お金かけなくても作れましたよね。

# 掃除道具入れ(ペーパーバッグ)

f:id:mimoza2:20180701212743j:plain

 

皆様は、お掃除道具を、どのように収納してらっしゃるんでしょうか?

収納に余裕があるお宅なら問題なさそうですが、そうでないお宅は?

以前の住まいは、無理やり、洗濯機の片隅にねじ込んでましたが、今回はその隙間すらない。

掃除機は持ってないので、クイックルワイパーとコロコロ位です。

 

そんな時見つけたのが、モノトーンのペーパーバッグ。

地方都市の田舎なせいか、どうも店には売ってそうもない。。

仕方なしに、いつものインターネットショッピングで購入しました。

 

とりあえす、見せたくないものはバッグに入れて置いておいても、それなりに絵になるので、重宝しますね。

 

でも、もう少しきれいに折り目付けておしゃれに見えるようにしなければいけないですね。

 

ぼろぼろになってきたので、また買い換えないと。。

 

# ソファーと間接照明と絵

f:id:mimoza2:20180629222638j:plain

 

元々持っていたソファーはネットで買った8000円位の安物。

安かろう悪かろうてな感じで、半年ほどで座面がびりびりになりました。

引っ越しを機に買い換えようかとも思ったのですが、ニトリのソファーカバーを掛けました。思ったよりもお高いなという感想。

やはり新しく買ったほうがよかったかな。。

ライトはおしゃれな割にはリーズナブルなお値段で1万円しませんでした。いい買い物しました♪

 

後ろの写真は中国人の陳瑞元という人の作品で上海に行った時に、田子坊のギャラリーで買ったものです。

もちろん一点もの。ではなく(笑)量産品です。

印象的な作品が多く、初めて行った時は買わなかったのですが、後悔し、2度目に上海、再訪した時に買い求めました。

カラーと白黒があり、迷いましたが、白黒にしました。

おかげで、モノトーン部屋に生えます。

 

実物では感じないのですが。。

なんか写真だとやけに絵が小さく感じますね(苦笑)

もう少し大きな絵を飾ったほうが良いのかな??

# 棚作りと換気扇カスタマイズ

たどたどしく、台所窓の上に棚作りました。

塗装もしないで、9mm弱の板をホームセンターで買って、

切断してもらい、2枚を金具で繋ぎました。

電気の部分は、敢えて開けてあります。

 

f:id:mimoza2:20180628225202j:plain

f:id:mimoza2:20180628225731j:plain

少し金具がななめってます。

ビスも少し浮いてる。。

丁寧に作業しなくてはだめですね。反省です。

f:id:mimoza2:20180628225324j:plain

電気のひも

電気は台所によくついてる、白い蛍光灯です。

もっとおしゃれなものに変えたかったのですが、思い直し、カスタマイズしてみました。

といっても、転写シール貼った程度です。

もう少し、アメリカンな感じにしたかったのですが。。

まぁ、こんなものでしょうか。。

ネットで調べたら思いがけず、いいお値段でした。

電気のひもがなんかやたらと短かった。。というか私がチビなせいで手が届かなかったので、ビー玉に針金巻き付け、あさひも付けて長くしました。

 

f:id:mimoza2:20180628230712j:plain

で、こんな感じになりました。

去年の夏は、夏っぽい感じだったのですが、

3月くらいの頃に、春めいたインテリアにしたくて、いろいろなお部屋を参考にピンクを取り入れました。

自分的には、まぁまぁかなという感じです。

セリアのプレートの塗装に挑戦しましたが、難しいですね。

ぶきっちょ丸わかり。

f:id:mimoza2:20180628231450j:plain

 

本当は、よく北欧風のお部屋に載っているケーラーの花瓶欲しかったのですが、手が出ず、100円ショップの花瓶に黒のマスキングテープ貼り付けました。

ひどすぎるデキですが、遠くから見ると、なんとかそれらしく見えるんですよ(苦笑)

 

f:id:mimoza2:20180715070039j:plain

通称、砂漠の薔薇と呼ばれる石です。

昔、モロッコに旅行した時に買ったものです。

水に含まれた化学物質などが結晶化したものだそうです。

100円位だったような。。

いまだに持っています。

 

f:id:mimoza2:20180628233100j:plain

 

旅行の写真をポストカードにしました。

洗濯ばさみは、セリアのインテリアコーナーで針金のひもを外して使用しましたが、よくよく探したら、洗濯ばさみとして、100円ショップの洗濯コーナーにもありましたね。

あとは虫ピンで刺しただけです。

 

f:id:mimoza2:20180628233934j:plain

 

換気扇カスタマイズしましたが。。

これまたヒドイ出来ですが、これも遠くから見ると。。

そこそこに見える。。ような気がします。。

換気扇DIY仕方なんていくら探しても見つからなかったので、扇風機をDIYした方々のホームページ等を参考にさせていただきました。

 

今は夏なので、ゆる~りと夏模様に模様替しています。