DIY diary

2017年夏から、ゆる~い感じでお部屋の模様替えしています。

#ミモザのリース(リベンジ編)

なんと。。1年以上も放置してしまった。。。

 

しかもミモザの季節なんて激しく過ぎてからの投稿。。

 

お許しください。

f:id:mimoza2:20200905085335j:plain

 

と、言うわけで、再開です。

 

昨年は、かなりピンポイントの季節限定でしか出回らないミモザを3月ギリで買い、無理やりリース作りましたが、今年は余裕の2月に作成しました。

 

 

f:id:mimoza2:20200905122057j:plain

リースの材料

 

今回は地元の我らの『JA』で購入しました。いや~安かった😆

去年は枝が少々足りなくて、小さくて貧相なリースになってしまったので、

念のため2束買いました。(安いしね)

 

土台は勿論100円ショップで購入しました。

去年よりも大きいサイズを購入。

 

後は緑の針金で止めていくだけ。

 

 

mimoza2.hatenadiary.jp

 

 

f:id:mimoza2:20200905123517j:plain

 

 

今年はテーブルの上に置いてリースの中にキャンドルを入れました。

 

たっぷり、ケチらずに盛り盛りにして作ると豪勢に見えますね!

 

因みに1束で十分でした。

 

 

f:id:mimoza2:20200905123828j:plain

 

来年はもっと巨大なミモザのリース作るぞ!!

 

 

 



# 寝室改造

ついに寝室を改造!

因みに、ベッドは数年前に買った無印の安物パイプベッド。

f:id:mimoza2:20190804000157j:plain

after

最初に、100円ショップで、整理するbox等をいくつか買い足したくらいで数年間、悪く言うと殺風景な。。

良く言えば、シンプルな寝室に住んでいました。

 

f:id:mimoza2:20190803235705j:plain

before

f:id:mimoza2:20190803235719j:plain

before

f:id:mimoza2:20190804000207j:plain

ベッドスカート

まず、ベッドにベッドスカートを穿かせ。。

ベッドをホテルみたいに部屋の中央に移動。

スカートを穿かせたことで、足が隠れ、安っぽい感じを払拭。

 

f:id:mimoza2:20190804000256j:plain

ヘッドボード

なんと、これをヘッドボードと呼ぶそうな。

DIYで手作りしようとも考えたが、(木材繋ぎ合わせるとか、芯に布巻くとか)面倒くさくなりヤフオクで1500円で落札。

送料800円位。

かなりの重量あります。

アンティークのフェンスらしいのですが(多分ヨーロッパ製)私は思い付きでヘッドボードに。

 

こんな重いのに送料が800円位ならと次に買うことになった、前回のインダストリアルの鉄足が送料3000円超えだとは思わなかったんですよねぇ。。

 

こんな重いモノ、いらなくなったら、どうやって捨てようかなと。。今から心配に(笑)

 

f:id:mimoza2:20190804000245j:plain

ブロックランプ

北欧デザイン、DESIGN HOUSE社製でインテリアデザイナー、ハッリ・コスキネンさんという方の代表作だそうです。

 

氷の中に電球を閉じ込めたような魅力的なデザインですね。

 

私的には結構勇気のいったお値段でした(苦笑)

 

と~~っても素敵な電球ですが、読書には不向きです(笑)

想定していたより、暗いですね。。

 

あくまでもムード電球。

 

 

 

f:id:mimoza2:20190804000234j:plain

 

f:id:mimoza2:20190803235753j:plain

ニトリの鏡と籠

前も似たような鏡持っていましたが、割れてしまったので買いなおしました。

今回はかなり、軽く、壁に簡単に掛けられるようになっているんですね。

 

何気に脱ぎ散らかっていた服を籠に入れることにしました。

 

これで部屋乱雑にならない。

 

でも、買った籠が小さすぎましたね。なんだかバランス悪い。

 

f:id:mimoza2:20190804000220j:plain

とりあえず完成版

電球の傘だけニトリでお安く済ませました。

 

なんだかまだ殺風景ですので、もう少し改装する予定です。

#飾り棚DIY

f:id:mimoza2:20190706234311j:plain

インダストリアルデザイン足の飾り棚

f:id:mimoza2:20190706234629j:plain

インダストリアルの鉄脚

ヤフーオークションでインダストリアルデザインの鉄脚を落札しました。

手作りらしいです。ちなみに750mmです。

4本セットで3100円くらいでしたが、送料が2300円位しました。

ホームセンターで500円位の板を買ったので合計6000円位でしょうか。。

 

鉄なので当然重いので思いのほか送料がかかってしまいました。

 

f:id:mimoza2:20190706234238j:plain

23cm×91cmの板

 

f:id:mimoza2:20190706235914j:plain

ねじ止めした板

思ったよりもネジ穴が小さかったです。

 

久々にDIYらしいことした。。。

ドライバーでねじ止めしただけだけど。

 

と思いきや。。

 

いざ組立終わったら、足が床から思い切り浮いていました。

特に1本ひどく!?

 

やっぱり?!素人さんの手作り品だからかな???

と、思ってしまいましたが、よく見たら。。。

 

f:id:mimoza2:20190706235929j:plain

1cm以上床から浮いている板

黒い矢印の部分が床から浮いていました。

つまり、私が買った板が安物で反り返っていたのが原因でした。( ;∀;)

 

教訓:安物すぎる板は買うな。

 

床が傷つかないためと、浮いた足を底上げするために、コルクの板を鉄脚に貼り付けました。

f:id:mimoza2:20190706235940j:plain

100円ショップ売っているコルク板

f:id:mimoza2:20190706235952j:plain

底上げした脚

かっこ悪~~~。

 

f:id:mimoza2:20190707000004j:plain

 

なるたけ安く済ませたかったのですが、思ってたより、高価なものになってしまいました。

 

でも、鉄脚は、このお値段ではなかなか手に入らないようです。

まぁ、今回はこんなものかな。。ということで。

 

飽きたら、板を汚してみるなり、古木をヤフオクで落とすなりして

リフォームしていきたいと思います。

#またまた壁にたくさんの額を掛けてみた

以前、玄関わきの壁にたくさんの額を掛けましたが、今回はリビングの壁にかけ替えました。少し編成加えて。

 

 

クリムトの海蛇Ⅰ

クリムトの海蛇Ⅰ

数年前、ウィーンに旅行した時に美術館の売店で買い求めたポスター。

帰国後、額に入れて仕立てました。

どの額にするかって、選ぶ時、まるで着物のコーディネイトみたいなんですよね。

着物、帯、帯揚げ、帯締め、色とデザインが一見ちぐはぐに見えても、合わせてみると、ハッとするほどよかったり。

長年の感と、感性なんだと思いますが。。

洋服とは感覚が違うんですよねぇ。

着物を着る方だったら、多分、分かる感覚だと思うのですが。。

 

仕立てた時は、これで満足していましたが、数年たってみると、やはりお店の人に勧めていただいた額のほうがよかったかなぁとも思います。冒険心がないんんですよねぇ。わたし。

 

海蛇の絵は2枚あって、私はこちらの絵が好きです。

 

今、東京でクリムト展をやっているので、近々行こうと思っています。(2019年春)

 

壁の下のほうにはダイソーのクッションレンガシートを張りました。

なぜか、剥がれてきて、浮いてきて、毎日上から押さえてます。

めんどくさい。なんとかならないものか。。

 

コンセントカバーは色が剥げていたので、お得意の?スプレーで塗り直しました。

ダイソーのクッシンレンガシート(ホワイト)

ダイソーのクッシンレンガシート(ホワイト)

結局3千円位かかりました。

結構お金かかるなという印象。

 

ジャガー

メキシコの露店で買った皮に描かれたジャガー

こちらも、おみやげ物です。

メキシコの遺跡の中にあった、露店で買い求めたジャガー

皮に描かれています。

 

安く仕上げたかったので、100円ショップの額に、黒くスプレーして、額の大きさに雑にハサミで切って入れてしましましたが、やはり、しっかり、装丁して仕立てればよかったです。

 

 で、結局こんな感じになりました。

 

真ん中の小さな額には、100円ショップの鏡を入れてみました。

冬がくるまでコレでいこうと思います。

 

毎日、剥がれてくるクッションシート押えながら(笑)

#ダイニング、遅すぎる春模様に模様替え

長らく、模様替えもブログも放置してしまいました。。

 

mimoza2というid使っている割に、ミモザの花が登場することなくきてしまいましたが、この度やっとミモザのリースを初作成しました。

f:id:mimoza2:20190505123812j:plain

ミモザのリース

100円ショップのリースの土台に、ミモザを緑色の針金で止めていくだけ。簡単です。

 

ミモザという花は、春先に家々のお庭などで見かけることも多いのですが、花屋では2月下旬からわずか2~3週間までの短い期間しか置いていません。

 

分かっていたはずなのに、もたもたして、3月下旬になって慌てて探してなんとか1件探し当てました。

花の数が少々少なく、また初めてのリーズ作成ということでイマイチ美しく作れませんでしたが、次のリースはもっと上手に作りたいと思います。

 

と、いうことで今年は『黄色』のテーマカラーでしばらく行きたいと思います。

f:id:mimoza2:20190505130032j:plain

棚上

やはりリースがやや、不格好。。

左のモノクロの写真も変えました。

2月に台北と香港にいったので。

 

f:id:mimoza2:20190505130046j:plain

リスボンの市電のおもちゃ

昔、ポルトガルに行った時、教会の前の市電の通り道で手作り感満載で出店で作っていた木製のおもちゃを買いました。

頑丈だし、細部までよくできています。

 

f:id:mimoza2:20190505122928j:plain

我が家のみどりたち

左側のハーブたちは寒さに弱いらしく、毎年冬になると死んでしまいいます。 よって、春になると毎年買い換えます。

育ちがよく、夏場は、いつの間にか、大きく育ちます。

 

右側は、ラベンダーなのですが、夏の暑さに強いとあるのですが、冬の寒さにも強いみたいで、毎年冬を乗り越えています。

春と秋に開花してます。

今年の春は、やけに蕾が小さいので、栄養が足りないのかもしれません。。

 

ということで、あまり変わり映えがないですが、しばらくはこんな感じで。。

 

f:id:mimoza2:20190505123013j:plain

2019年春から秋にかけて

いきま~す。

#和室カスタマイズ

f:id:mimoza2:20181216111743j:plain

和室の壁面

殺風景の和室カスタマイズが長らく途中で放置されたままだったので

やっと着手しました。

 

上部に100円ショップのアイアンバーを取付け、右に飾りのモールをたらし、左は同じく100円ショップの鎖を2本繋げ、下に花入れを取り付けました。

 

実は花入れではなく、キャンドルホルダーらしいです。

ヤフオクで落としました。

人気がないらしく、ライバルもいなく、簡単にお安く手に入れることができました(笑)

 

f:id:mimoza2:20181216111502j:plain

千鳥のモール

紙粘土でモールの飾りを作りましたが、思った以上に軽いんですね。。。

もっと重い飾りのほうが安定したのに。。。

 

材料を変更して作成しなおしたほうがよさそうです。

やる気がでたらやり直します。(笑)